レギュレーター ホース交換
レギュレーター ホース交換の流れ
LPホース(中圧ホース)交換
ファーストステージとセカンドステージからLPホースを外します。
・セカンドステージのホース取付け部に塩噛みや汚れを落とします。
・LPホース両端のОリングにグリスアップをし、ファーストステージとセカンドステージに工具を使用して適正に締めこみます。
・レギュレーターにエアーを通して、水中でホースからのエアー漏れチェックをします。
・ファーストステージの中圧をチェックします。
・セカンドステージのチェックをします。(エアー漏れが無いか、レバー調整は必要無いか)
HPホース(高圧ホース)交換
・ファーストステージと残圧計からHPホースを外します。
・残圧計のホース取付け部に塩噛みや汚れを落とします。
・HPホースのファーストステージ側Оリングと残圧計側アダプターОリングにグリスアップをし、ファーストステージとゲージに工具を使用して適正に締めこみます。
・レギュレーターにエアーを通して、水中でホースからのエアー漏れチェックをします。
・ファーストステージの中圧をチェックします。
・残圧計のチェックをします。(指針の動きと誤差、エアー漏れが無いか)
レギュレーター ホース交換 作業料金
LPホース交換工賃
¥3,300(税込)
別途LPホース代金
75cmの場合、¥8,250(税込)
64cmの場合、¥7,150(税込)
HPホース交換工賃
¥3,300(税込)
別途HPホース代金
¥12,100(税込)
*レギュレーターオーバーホール時は、交換工賃はオーバーホールの工賃に含まれます。
レギュレーター ホース交換 関連パーツ
.jpg)
LPホース 64cm(AIR2/BPI用 )
¥7,150(税込)
-.jpg)
LPホース 75cm (メイン用)
¥8,250(税込)
.jpg)
LPホース 75cm(メイン用 スイベル付)
¥22,000(税込)
.jpg)
LPホース 100cm(オクト用 カラー:イエロー)
¥9,350(税込)
.jpg)
HPホース 85cm(KEVLAR)
¥12,650(税込)

QD ASSY AIR2
¥7,480(税込)

QD ASSY BPI
¥4,400(税込)

AIR2インフレーターアダプター
¥7,040(税込)
お申込み
お申込みはエステックプロのお申し込みフォームより承っております。
スタッフ紹介
ダイビング器材のメンテナンスプロ集団
エステックプロ合同会社
所在地・連絡先
〒220-0022
神奈川県横浜市西区花咲町4-123-2-1F
Phone: 045-326-6797
Fax: 045-253-3232
Email: support@s-tecpro.jp
